インターネットの誕生と成長を支えたプロトコルの進化

2024年11月25日
19691029
最初のARPANET(アーパネット)通信が成功

UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)とスタンフォード研究所の間で初めてのデータパケットが送信された。この出来事はインターネットの原型となるARPANETの最初の成功例であり、「LO」というメッセージが送信された。恒久的リンクが確立したのは1969年11月21日1983年1月1日にNCPプロトコルからTCP/IPプロトコルに切り替えられ、1990年2月28日に正式に退役。

ARPANET:米国防総省が資金を提供して開発した最初のパケット交換ネットワーク。

46ヶ月
19745
ヴィントン・サーフとロバート・カーンによって最初の「TCP(Transmission Control Protocol)」の概念が提案された

プロトコルの概要を「A Protocol for Packet Network Intercommunication」として発表し、インターネットの基本的な通信技術を確立した。

74ヶ月
19819
TCP/IPが正式に標準化した

IP(Internet Protocol)はRFC 791、TCP(Transmission Control Protocol)はRFC 793にて正式に標準化された。

TCP/IP:インターネット上でデータをやり取りするための標準プロトコルで、中心的な役割を担う2つをまとめて表している。

14ヶ月
198311
ARPANETがNCPプロトコルからTCP/IPプロトコルに切り替えられた(完了日)

これによりTCP/IPが標準プロトコルとして正式に採用され、インターネットの基盤が形成された。この日をもってインターネットの「誕生日」と見なすことも多い。

10ヶ月
198311
DNS(ドメインネームシステム)の仕様の元となる案が提案された

ポール・モカペトリス氏により提案された。RFC 882RFC 8831987年11月に公開されたRFC 1034RFC 1035で現在の仕様になった。

DNSは1998年から非営利団体であるICANNが管理するようになった。

DNS(Domain Name System):人が読みやすいドメイン名と、コンピュータが理解できるIPアドレスを相互に変換するシステム。

71ヶ月24
19901225
ティム・バーナーズ=リーが初のウェブサイト「info.cern.ch」を立ち上げた

HTTPプロトコルとHTMLを利用した初のウェブサイトであり、World Wide Webの原型を作り上げた。

HTTP(Hypertext Transfer Protocol):ウェブブラウザとウェブサーバーの間で情報をやり取りするためのプロトコル。

23ヶ月28
1993422
ウェブブラウザのNCSA Mosaicの初のバージョンがリリース

Mosaicはテキストと画像を同一のウインドウ内に混在して表示させることができる最初のウェブブラウザで、HTTPプロトコルを使ってインターネット上の情報にアクセスするための一般向けツールとして重要な役割を果たした。HTTP以外にFTP、NNTP、Gopherにも対応。

17ヶ月
199411
ネットスケープコミュニケーションズ社がSSL 2.0を発表した

SSL 1.0は脆弱性が発見されたため破棄された。

ネットスケープコミュニケーションズ社は1995年3月に公開したウェブブラウザのNetscape Navigator 1.1において、マイクロソフトは1995年11月22日に公開したInternet Explorer 2.0においてSSLに対応。

1996年以降、SSLの標準化はネットスケープコミュニケーションズ社からIETFのTLSワーキンググループに移管された。

TLS/SSL:セキュリティを要求される通信を行うためのプロトコル。

27ヶ月
19976
無線LANの最初の規格IEEE 802.11が策定された

最大伝送速度は2Mビット/秒。MACと周波数ホッピング及び直接シーケンスの変調方式を定義した。2.4GHz帯を活用。

「Wi-Fi」という名称が生まれたのは1999年。キャッチーな名前を求めてHi-Fi(High Fidelity(高忠実度))の韻を踏んで命名された。

IEEE:米国電気電子学会。

13ヶ月
1998930
ICANN(Internet Corporation for Assigned Names and Numbers)が設立した

ドメイン名とIPアドレスの管理が分散化され、インターネットの運用がより効率的に行われるようになった。

0
199812
IPv6の基本仕様が確定

RFC 2460「Internet Protocol、Version 6(IPv6)Specification」により、IPv6の基本的な技術仕様が明確になり、次世代インターネットプロトコルの発展に向けた基盤が整えられた。

IPv6:ネットワーク層に位置付けられる通信プロトコルで、IPアドレスの桁数を増やし、より多くのデバイスがインターネットに接続できるようにした。

122ヶ月
201123
IANAにおいてIPv4アドレスの在庫が枯渇

IANAにおいて新規に割り振りできるIPv4アドレスが無くなった。

IANA:インターネット番号割当機関。IPアドレス・ドメイン名・トップレベルドメイン・ポート番号などの割り当て・管理を行う。

14ヶ月3
201266
World IPv6 Launchが行われた

IPv6への移行を促進するためにインターネット協会によって企画されたイベント。